698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

市民病院長 竹田慎一君登壇〕 ○市民病院長竹田慎一君) 同じく2点目新型コロナウイルス感染症に係る医療体制についてお答えいたします。  当院におきまして11月10日頃から新型コロナウイルス感染症入院患者が増加し、11月19日から新型コロナウイルス感染症で入院される方の即応病床について、これまでの16床から50床の運用に移行いたしました。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

新型コロナウイルス感染症対策については、市民病院において、感染症対応に必要な設備や医療機器充実させ、感染症医療体制維持向上を図ってまいります。  次に、勝興寺国宝指定の答申を受け、本市として年度内に迅速に対応する必要のある案内板等の修正、イベントや観光関連事業の実施、境内敷地の保全に係る支援などを行ってまいります。  

高岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 議事日程・名簿

める意見書  第4 議員提出議案第11号     (提案理由説明質疑討論採決)   議員提出議案第11号 新型コロナウイルス感染症公的責任を強めるとともに、コロナ後遺             症及びワクチン後遺症への対応強化を求める意見書  第5 議員提出議案第12号     (提案理由説明質疑討論採決)   議員提出議案第12号 医療を必要とする人が確実に医療を受けられるよう、医療体制

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 議決一覧表

議員提出議案│新型コロナウイルス感染症公的責任を強めるとともに、コロナ│ 4. 9.30│ 4. 9.30│否  決│ │第11号   │後遺症及びワクチン後遺症への対応強化を求める意見書    │    │    │    │ ├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┼────┤ │議員提出議案│医療を必要とする人が確実に医療を受けられるよう、医療体制

射水市議会 2022-03-04 03月04日-02号

令和4年度診療報酬改定は、医療機能の分化・強化連携推進に向けたこれまでの改定の流れを継承しつつ、新型コロナウイルス感染症等対応できる効率的・効果的で質の高い医療体制を構築するための内容と認識しております。急性期病棟重症度患者割合要件厳格化地域包括ケア病棟在宅医療推進に向けた要件の追加やその引上げ、感染防止対策に関する加算の要件強化など、市民病院にとっては厳しい改定となりました。

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 索引

福祉保健部長)   (8) 5歳から11歳の重篤な副反応者に対する医療体制補償は。(福祉保健部長)   (9) リモート授業感染症対策を行いながら教育現場で働く教職員の負担軽減に向けた    取組は。(教育長)   (10)接種の有無によって、児童生徒間で、いじめや差別、偏見が生まれないように、ど    のように対応していくのか。

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

10月4日、菅内閣総辞職に当たっての総理大臣談話では、最優先の新型コロナウイルスとの戦いについては、国民の命と暮らしを守り抜くとの決意の下、多くの皆様のご協力をいただきながら、医療体制の構築、感染防止対策ワクチン接種を懸命に進めてきた。その上で、ワクチン接種についてこれまでの発想にとらわれることなく全力で取り組んできた。このまま進めば我が国は世界でも最も進んだ国の1つになると強調していました。

射水市議会 2021-12-13 12月13日-02号

このように患者が自宅で服用できる飲み薬があれば、医療体制の逼迫も抑えることが期待できるとしています。 特に最近は、諸外国でのブレイクスルー感染の進行や、南アフリカで新たな変異株が確認されたオミクロン株感染が各国で広がりつつあり、国内においてもこの新たな感染症患者が確認されるなど、不安材料が多い中、第6波が懸念されているところであります。 

高岡市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会(第2日目) 本文

岸田首相が、今後、感染力が2倍になった場合にも対応できる医療体制を早急に確保すると述べておられるように、本市でも最悪の事態に備えた医療体制整備宿泊施設等の準備が必要と考えます。  そこで、感染拡大長期化に伴う資器材環境整備など、今後の対応方針をお聞かせください。  本項最後は、事業者への支援についてです。  

上市町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

そして、既婚の夫婦新婚夫婦の新生活を支援する事業も実施されておりますが、ライフステージ別支援制度、結婚から出産、育児、それぞれのステージでの安心の医療体制など、医療費や健診を中心とした育児や保育に関する助成、支援制度が展開されております。  令和4年度以降も継続はもちろんですが、もっと拡大しての展開、あるいはもっと近隣の市町村の若い世代に対して、外部に向けてのPR活動が重要と思います。

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

高齢化に伴い、医療体制社会保障など大きな影響を与える2040年問題が危惧されております。これらの課題についてどのように捉え、かつ対策について、町長の考えをお伺いいたします。  2)点目として、子育て環境のよさが若い世代の居住・移住につながると思います。町長に期待するところであります。特色あるまちづくり子育てに伴う経済的負担軽減子育てと仕事が両立可能なまちづくりが重視されます。

黒部市議会 2021-09-27 令和 3年第4回定例会(第4号 9月27日)

最後に、コロナ禍の中でも医療体制維持ワクチン接種体制に尽力された医療従事者及び当局の関係者に敬意と感謝を申しあげ、討論としたします。              〔12番 小柳勇人君自席に着席〕 ○議長木島信秋君) 他に討論はありませんか。               〔「討論なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長木島信秋君) 討論なしと認めます。

黒部市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会(第3号 9月10日)

医療法改正医療体制について、以下4点について伺います。  今回のコロナ感染症拡大で、病床が逼迫している、医療従事者が確保できない、医療が崩壊する、こういった地域の中で、悪法が十分に審議もされず、消費税財源とした補助金病床削減を法定化いたしました。医療法改正の主な内容は、病床を削減すれば、国の消費税財源から今年度195億円が計上されております。